ばんぺいゆ?
晩白柚(バンペイユ)ってみなさんご存知ですか?
先日このBIG!な果物を、満仲様に頂きました
ちなみに右にあるのがレモンです。
晩白柚は、一般に知られる赤い実のザボン(白柚)の一種で、その実は淡い黄緑色です。
柑橘類の中では最大級で、直径は20~25cm、重量は1.5㌔~2.5㌔。重いものになると、3㌔を優に越えるそうです。(ひえ~)
原産地は、マレ-半島で白柚より完熟期が遅いことから、晩生白柚⇒晩白柚という名前がついたんだそうです(へー)
みんな未知との遭遇に大はしゃぎです
みんなで、いただきました
味はグレープフルーツに近い感じかな?
果肉がジューシーでとっても美味しかったです
満仲さん&杏子さん貴重な果物をありがとうございまーす
3月5日♪
そう、3月5日は我々名古屋店の“辻本料理長”の誕生日です
もちろん、みんなでお祝いしましたョ
Buon compleanno!!Tatsuya
なんと!!メンバーみんなからは、めちゃくちゃカッコイイ自転車のプレゼント♪
いつもお茶目で人気物の辻本さん、当日は多くの方からのプレゼントが届きましたョ
こんなに、沢山のプレゼントを頂きました(持ちきれないので・・みんなで)
↑常連の満仲さん&杏子さんから素敵なお花が届きました。
↑常連の三戸さんからは、大好きなアイラ系モルトウイスキー“LAGAVULIN ”を頂いちゃいました
辻本料理長お気に入りのお酒“ラガヴーリン”
意味はゲール語で「水車小屋のくぼ地」
全モルトウイスキーのなかでも巨人的な存在。銘酒中の銘酒ともいわれていて
重厚だが口当たりは非常になめらか。
ピート臭・海藻の臭いが強烈でアイラモルトを良く表していて
熱烈なファンがもっとも多いのもこのラガブーリンだそうで、スムースなモルトに飽きたらこのモルトをおすすめです。
一度はまると癖になります!!
多くの方に祝って頂いて本当に幸せですありがとうございます。辻本
芋
先日、常連の“近藤さん”から、
美味しい“安納芋”と“かぼちゃ芋”を九州から送って頂きました!!
みなさん食べたことあります???
お店に来ていただいてる方は、結構この“安納芋”の方は、
冷製のスープで召し上がって頂いているのではないでしょうか・・
“かぼちゃ芋”は私も初めて見たのですが、
鹿児島では多く栽培されているお芋で“隼人芋”と呼ばれているそうで
果肉がオレンジ色なことから、
地元では『にんじん芋』や『かぼちゃ芋』などと呼ばれ親しまれているそうです
古くは大正時代から鹿児島県で栽培され 親しまれているさつまいもですが、近年は生産者が減ってきていて、日常的に手に入れることは難しくなってきました。
鹿児島で食している人も、スーパーで買う、というよりも農家をしている知人・家族からもらって食べることのほうが多いかもしれません?!
焼き芋にして食べることが多いそうで、冷めても甘いので、おやつに最適♪
やわらかめでカロテンがたっぷり入ったオレンジ色の果肉は子供にも人気なんですね。
まるで、骨付き肉のようですが・・・・
“近藤さん、奥様”希少な物をありがとうございました
3月3日♪
今日は、ひな祭りということで、
まかないは、ちらしー♪です。
“ゆっきー&みゆきちゃん”が作ってくれたちらし寿司↑
ちゃんとお内裏様とお雛様ものってる―!!
顔はうずらの卵で出来ているんですョ
みなさんもお家で“ちらし”に飾ってみてね