忘年会に、今話題のカップル出現
皆さんも、会社関係、友人たちと忘年会で
一年の労をねぎらっていらっしゃると思いますが、
僕たちの忘年会も、毎年親しい友人たち
(と言っても、ほとんど料理に関わる方々かな)と
集まり、いつも250人〜300人ぐらいで、賑やかに
1年間の労をねぎらうんですよ。
そこで、昨年の忘年会は、12月28日(金)23:00より
リビエラ青山にて開催いたしました。
お店に残っていた?ワインや料理なんかも持ち込んでくれてね。
スッゴク贅沢な忘年会になるんだよ。
まずこちらの金髪の男性、
以前は某テレビ局の人気番組だった”料理の鉄人”プロデューサーを務め
現在は”超人シェフ倶楽部”等で活動されている田中氏です。
彼は数々の高視聴率を打ち出したバラエティー番組を担当していただけに
場を明るくし、盛り上げる天才だと思う。
そして、今回の忘年会には今話題のカップルもご出席くださったので
更に盛り上がりましたよ。
それでは、少しずつ状況を説明しましょう。
まず、カウンター前に陣取った当店スタッフたちです。
そして、カウンターにいらっしゃったお二人はこの方々です。
ネ。誰だって見ちゃうでしょ。
鎧塚シェフのアシスタントを務める川島なお美さん。
もう息もピッタリで、本当にご馳走様です。
即席で作ってくれた鎧塚風スフレであります。
そしてそのスフレを取り分ける奥様。好いツーショットでしょ。
忘年会が終了した頃には、ウッスラ外が明るかったような・・・。
(何時間騒いだかよく覚えていないけれど。)
昨年度も好い忘年会で締めくくれて、幸せでした。
開店時からのスタッフの卒業
昨年の12月末、当店の開店当時から一緒に働いてくれた
スタッフ1名がベットラを卒業しました。
彼女は新入社員への指導もキビシク、一人前にするために
自分なりに努力し、当店を支えてきてくれたスタッフの一人です。
それだけに彼女の卒業においては、感謝の気持ちで一杯です。
”斉藤真利さん、本当に有難うございました。
故郷の宮崎に帰っても、たまには遊びに来いよ。
僕もスタッフも待っているよ。”
年末の大掃除
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ところで、皆さん年末の大掃除ちゃんとヤリマシタ?
当然僕たちも営業最終日はランチ営業後、スタッフ全員で
店内の隅々まで磨きまくるんですよ。
机からイスまで、運び出せるものは全て店の前に運び出し
床もピッカピカに磨きます。
でもね、昨年の最終日(12/28)は天気予報で夕方から雨となっていたので
いつもよりも更にピッチをあげようと、スタッフたちは真剣な様子。
だからね、早く終わらそうとホント皆無口で、ちっとも相手にしてくれない。
僕がせっかく写真を撮っているのに、誰も手を振ってくれないんです。
とはいえ、掃除中に手を振ってきたら、すかさず『真面目にやれ!』って
言っちゃいますけどね。
皆さん、是非ピカピカにきれいになったベットラとビスを見にご来店くださいね。
僕もスタッフも心よりお待ち申し上げます。
クリスマス
皆様、クリスマスはどのように過ごされましたか?
僕は、友人宅で祝うことになり、大人6人で集まりました。
食材もそれぞれ持ち寄ったんだけどね。
『せっかくだから。』
と、僕がすべて料理させていただきました。
友人たちには悪いけれど、僕が作りたかったんだ。
(だって、せっかくの食材を最大限に活かし、美味しく食べたいじゃない。)
如何でしょうか?おいしそうでしょ?
(我ながら感心するほど素晴らしいできだったんだから。)
でもね。この料理フライパンさえあれば出来ちゃうんだよ。
だから皆さんにも是非作って欲しい。
クリスマスだけでなく、誕生日のお祝いにもいいと思うので
今度レシピを公開しますね。
そして締めくくりのケーキ。
今回は、当店ドルチェ・ラ・ベットラのケーキと
イデミ・スギノのケーキです。
このケーキは、杉野シェフの奥様から
『杉野シェフがケーキをプレゼントしたいと用意しているので
取りに来てください。』とわざわざお電話を頂き、もう嬉しくて
喜んでいただきに行ってきました。
杉野シェフ素晴らしく美味しいケーキでした。ご馳走様です。
季節でも一番忙しいこのクリスマスに、ケーキ大好きな僕のことを
思い出してくださり有難うございます。
その気持ちが嬉しくて・・・・。
友人たちに囲まれ、美味しい料理とケーキで幸せなクリスマスでした。
年末番組の収録
社員旅行から戻った2日目(12月21日)
フジテレビの年末放送予定の番組収録に参加。
○番組タイトルは”ザ・通ア〜”
○大の仲良し坂井シェフとの共演。
そして、司会は福井謙二アナウンサー。
(福井さんとは別の番組でもよく共演していて
現場を和ませる彼のこと、僕は大好きなんです。)
私事で恐縮ですが、僕の息子の結婚披露宴の司会も
務めてくださったんです。
○ご披露させていただいたのは、ネオおせち料理。
おせち料理って、お正月の間同じ味だと飽きませんか?
ちょっとしたアイデアでまったく違う料理に大変身。
坂井シェフの斬新なアイデアも必見ですよ。
ところで、僕の変身料理のひとつに役立てたのが
僕がプロデュースしたエスビー食品のバジルソースを使った料理なんだけどね。
収録前日にスタッフが買いにいったんだけど売り切れていて
エスビー食品の社員さんが届けてくれたんです。
お蔭様で美味しい料理が出来ました。
みなさん是非見てくださいね。
沖縄:特別料理講習会
12月19日(水)社員旅行に沖縄の地を選んだ理由は
僕が料理監修を務める”喜瀬別邸”を当店スタッフに見せてあげたかったことと
沖縄の若手料理人たちに講習会を開きたかったからなんだ。
これまでも沖縄に出張するたび、講習をという依頼を受けてはいたんだけど
中々スケジュール調整が出来ず、やっと開くことが出来ました。
今回の講習についてもそうですが、
私の毎年の日本製粉料理講習会の準備とか、人の手配など
(ゴルフも含め)何から何までニコニコしながら準備してくださる方が
こちらの坂本昭司シェフです。
その度に恩返しをしなければと考えていました。
坂本シェフは、料理人というだけではなく、
”全日本司厨士協会 沖縄本部”の会長を務め
若手料理人たちの育成に力を注いでいらっしゃる方なんです。
もちろん、今回の講習会にも多くの料理人たちが参加してくれました。
僕の講習がすこしでも役に立てれば、こんなに嬉しいことはありません。
坂本シェフ他沖縄本部のみなさん、有難うございました。
社員旅行:2日目
社員旅行2日目。
スタッフたちは、それぞれ好きなところに出かけ
僕は、ちょっとお仕事させていただきました。
厨房です。(衛生管理第一。いつもきれいにみがかれています。)
新しいパンフレット用の料理です。
撮影が終了し、喜瀬別邸を散歩していたら、バナナの木を見つけました。
バナナの花って見たことありますか?
赤いのが花で、その花の後ろに緑色にたわわに実がついているでしょ?
モンキーバナナなんだって。
そして、2日目の食事の後に40名全員+早川料理長と記念撮影。
(一番最前列の左に座っているのが早川料理長です。)
金秀社長、早川料理長、2泊3日間大変御世話になりました。
僕もスタッフも素晴らしいホテルに宿泊でき、感激です。
社員旅行:部屋編
当店では、毎年12月に社員旅行を行っているんですよ。
(昨年もブログで紹介したと思うけれど、これまでは箱根だったんです。)
しかし、今年は東京班、名古屋班合同で、総勢40名の大移動。
東京だけでなく、名古屋から行くことも考えて・・・。
それに人数を考えると、かなりの予算だし、
さてさて、どこに行こうかな?と思っていたら・・・。
”喜瀬別邸”(沖縄)に行きたいってスタッフの誰かが言い出し・・・。
とりあえず、40名予約できるか喜瀬別邸に相談したところ、
オーナーの金秀社長の温かいご配慮のおかげで
喜瀬別邸2泊3日の社員旅行が実現いたしました。
社員は、くじ引きで決めた2人部屋に宿泊し
僕は、ホテルのご好意でスイートルームに泊らせていただきました。
言うまでも無く素晴らしいお部屋でしたよ。
どぉ?素晴らしいお部屋でしょ。
(しかし、この部屋は一人で泊る部屋じゃないよね。
社員旅行なので贅沢はいえませんが、二人で泊らないともったいないじゃん・・・。)
お部屋だけでなく、テラスも凄かった。(感激しまくりました)
新婚旅行なんかに好いよね〜。
まだ旅行先が決まっていない方、是非是非御検討ください。
こ〜んなにロマンチックな夕日も見えて、シチュエーションはバッチリだよ。
ひさしぶりの”花の料理人”出演
料理講習やイベントなどですっかりご無沙汰してしまった
NTV”花の料理人”収録に参加しました。
そこで、出会った彼(アンザイ君:中村シェフの弟子)。
彼は先日開催した日本製粉の服部専門学校での講習に参加してくれていたんだって。
たくさんの方が参加していただけに、講習時には声をかけられなかったとのこと。
でも、忙しい中参加してくれていたなんて・・・・、嬉しかった。
師匠である中村シェフとの息もぴったり。
若い人が活躍する姿を見るのは、頼もしさを感じ、心地よい気分になる。
共演した笠原シェフ(向かって左側)と中村シェフ(向かって右側)と一緒に。
料理番組の収録は、世代関係なくいろんなジャンルの料理人とも交流できることもあり、楽しい。
料理界を担う若い料理人たちに期待しているよ。
追伸
番組について話してないよね。ごめん。
放送を見てくださ〜い。
コルトーナイベント
僕が監修を務める
”コルトーナ横浜ウェディングヴィレッタ”の
イベントに出演してきました。
16時頃到着し、まずは本日のお薦め
前菜料理を確認。有機野菜と魚介の前菜です。
彩りも鮮やかで、お祝いの意を込めた料理です。
いかがでしょうか?
その後、段取り等打ち合わせし、まずは腹ごしらえ。
と、いうことで、本日の賄をいただきました。
お肉が柔らかく、いい味付けで美味しかったですよ。
(話を戻しましょう)
今回は、来年2月挙式予定者をご招待したイベントで
まずは、ウエルカムドリンクでお迎えです。
そして、今回会場となった”ラヴェンナ”の様子です。
なかなか素敵でしょ?
(挙式場をご検討中の方、是非見学にいらしてくださいね。)
会場では、新婚生活に役立つレシピを伝授させていただくなど
参加された方々も楽しんでくれました。
ボクの、向かって左(ひげの男性)が
後輩であり、こちらの料理長 外薗シェフです。
外薗シェフ、スタッフのみんな、お疲れ様でした。
スカイラインGTR発見
横浜のイベント会場に向かう中
またまた見ちゃったんだ。
なんとボクの車の後ろに”GTR”が走っているじゃないか!!
急いで左に車線変更し、わざわざ”GTR"を前に行かせ
後ろに付き、首都高で停車できないので、
助手として乗っていたスタッフに指示し
ちゃんと撮りましたよ。
みんな現物見たことあるかい?
実は、先日開催された”東京モーターショー”への
招待券が届いていたんだけれど、
すでに仕事が入っていて、僕は見にいけなかったんだ。
だ・か・ら、自分の目の前に現れてくれた”GTR”に感激したね。
(よくぞボクの前に来てくれましたって感じ。)
なんだかちょっとしたご褒美がもらえた気分。
(ボクって、単純?)
今度は是非試乗してみたいねぇ。
仲良しの共演
フジテレビの”ボクらの時代”という番組ご存知ですか?
番組担当者から、ぼくの好きな人2人と共演してほしいと
連絡を受け、参加してくれたのが
坂井シェフと辻口シェフ。
このメンバーで、収録なんて・・・。どぉ面白そうでしょ?
でもね・・・。
21:30にスタジオに集合して、22:00から撮影が
始まったのに、終わったのは25:00。
テレビスタッフの方や収録スケジュールのことを多少意識しつつも
すっかり3人の世界に入ってしまい、話が尽きなかった・・・。
編集大変かなぁ?
どんな話をしたかは、OAで確認してね。
ちょっと早い時間だけど、見てもらえると嬉しいな。
放送予定日:2007年12月23日(日)朝7:00〜7:30
フジテレビ ”ボクらの時代”
乞うご期待あれ!!
日本製粉今年最後の講習
今年7月から始まった日本製粉料理技術講習も
服部栄養専門学校の講習にて最終日を迎えました。
そして今回も遠くから多くの料理人の方々が参加してくれました。
ところで、
今回の講習に陣中見舞いにと
服部校長が来てくれました。
服部校長、お忙しい中ありがとうございます。
そして、今回の講習を手伝ってくださった
服部栄養専門学校の先生方です。
みなさんのおかげで今回も充実した講習ができました。
ありがとうございます。
ちょっと話がかたくなるけれど
”料理が好き”だからとこの道に進んだ方も多いと思う。
でも”好き”だけでは成り立たない。
これはどんな仕事でもいえることだけどね。
僕だって、常に向上を考えている。
だからこそ、この講習を開催し、人に教えるだけでなく
参加してくださった方々からヒントを得ることもある。
講習ってそういうものだと思う。
今年無事最後の会を迎えましたが、
各会、会場となった学校やホテルの調理師の方々に
大変お世話になりました。
お休みだというのに、お手伝いしてくださった方々も多く
その気持ちがとても嬉しかった。
改めて、お礼申し上げます。
飛鳥クルーズ3日目:最終日
2泊3日の旅も今日で終わりです。
それでは、しばらく下船までの風景をお楽しみください。
いよいよ東京湾が近づいてきました。
レインボーブリッジが見えてきました。
その前に綺麗な船が停泊していたので、思わず撮っちゃった。
そろそろレインボーブリッジに差し掛かります。
東京タワーが小さく見えています。
さあいよいよくぐりますよ。
はい。真下にきました。
脱出しました。東京タワーも大きく見えてきました。
すると、水上消防署の2隻が放水で歓迎してくれました。
水上消防署がこんなことをしてくれるなんて知らず、感激だね。
その放水の中に虹を見つけ、慌てて撮りました。。
東京タワーもはっきりと見えます。
ビルとビルの間に六本木ヒルズが見えています。
さあいよいよ岸壁につきます。
2泊3日:あっという間の旅でした。
お仕事とはいえ、素晴らしい経験の数々でした。
郵船クルーズの皆さん。御世話になりました。
皆さんとともに有意義な時間を過ごせました。ありがとう!
飛鳥クルーズ2日目本番の日
2日目の朝、素晴らしい快晴。
でも、デッキは海風が冷たく結構寒かった。
(ワカル?)口元が寒さで・・・・。
それなのに、坂井シェフはこのお姿。(カッコイイ)
筋肉隆隆。海が似合う!!
変わって、厨房内。
副料理長さんとスタッフの方々です。
2日目のディナー(僕の)料理です。
坂井シェフも手伝ってくれました。
ムッシュありがとう。
800名様のお料理を出し終えて、ほっと一息。
みんな有難う。お疲れ様。
飛鳥クルーズ1日目の夜は長い
さっきお話したように、乗船客は800名。
ということで、当然助手3名を乗船させましたが
(当店チーフパティシエ小野、当社顧問 中田
後輩 栗本シェフ)
乗船2週間ほど前の頃かな、坂井シェフから
『サプライズで僕も参加しちゃおうかなぁ。』と
嬉しい提案があり、チャッカリ?手伝ってもらうことに・・・。
坂井シェフと僕の間に座っているのが小野です。
”馬子にも衣装”とよく言いますが、栗本くんも中田くんもちょっと緊張気味?
真ん中のVサインの女性は、今回御世話になった郵船クルーズの香藤さんです。
食事の後、クリスマスツリーの前で写真を撮っていたら
『ツトムクン?』と、僕を呼ぶ女性の声。???
ナント小学生時代の同級生がご主人と一緒に乗船していたんです。
ホントウに驚いたよ。
彼女は、僕が乗船しているとは思わず、プロデュースだけと思っていたらしい。
僕を発見し、ご主人と駆け寄ってきてくれた。
まさか逢えるなんて思わなかったと、再会を凄く喜んでくれました。
ぼくもすぐにわかり『ヒロコチャン?』と聞くと、大きくうなずいてくれた。
ぼくも懐かしい同級生にあえて、嬉しかった。(ちょっと照れるけどね)
さあ明日はいよいよ本番だ。
(でもそういう意気込みは、明日の朝までお預けとして)
男2人でデッキにあがり、クルージイングを楽しみました。
二人で童心に返ったような顔。(自分ながらに笑っちゃうね・・・)
飛鳥クルーズ第1日目
皆さんは船で旅行なさったことはありますか?
今日は
先日、郵船クルーズ”飛鳥号”に乗船した時のことを話しますね。
でも僕の場合旅行じゃなく、お仕事で乗船したんだけどね。(言うまでも無く)
僕のディナーショーは2日目だったので、1日目は乗船客として
楽しく過ごさせていただきました。
それでは、まず船からの風景をお楽しみください。
そしてこちらが、僕が泊まった部屋です。
デッキもついていて、快適でしたよ。
それでは、今夜のディナーを楽しみましょう。
乗船客数は800名。そのためお食事は400名様を2回転で
ご案内しているそうです。
厨房を取り仕切る高橋料理長です。
厨房を支えるスタッフの皆さんです。
みなさん美味しい料理をご馳走様でした。
明日は僕の出番。
ご指導のほど宜しくね。
逗子”グランブルー”今年最後の訪問
12月5日僕が料理の監修を務めるグランブルー(逗子)の
今年最後の訪問日です。
お店に入ってすぐに気がついたのが
”僕(落合務)サンタの人形”が飾られていたこと。
どう?特徴をよく捉えてくれているでしょ。
わざわざ作ってくれたんだと思うと、嬉しかったけれど
ちょっと照れるかな?
(自分で言うのもナンですが)可愛いでしょ。
次にご紹介するのは、本日の賄です。
”麻婆豆腐” ”エビチリ” ”ニラ卵” ”銀だらの粗の煮付け”
ぜ〜んぶ美味しく食べちゃいました。”ご馳走様”
そして、グランブルー訪問日に必ずやること。
それは、夕日を撮ることですね〜。
この夕日を見ていると、なんとも言えず癒され、心が落ち着きます。
(皆さんもご一緒に、癒しの時間ですよ〜。)
”江ノ島と富士山”です。
如何でしょうか。癒されたかしら?
再び、店内に戻り、クリスマスツリーの前で。
最後に、スタッフ全員と撮影しました。
皆お疲れ様でした。来年も宜しくね。
ミニ発見?
僕が車大好きなことは、皆さんすでにご存知かと思いますが
この前、またまたおもしろい車を見つけちゃったんだよね。
見てみて、この車。どこから見ても”ミニ”に見えるでしょ?
でもね。ホラ、ナンバーが黄色なんです。
(ナンバーを消しちゃったから見えにくいと思うけれど、上の方
黒塗りしていないところを見てね。)
つ・ま・り
軽自動車を”ミニ”風に改造しているわけで。
すごいよな〜。
ホント世の中には好き者がいるんだなぁ。
と、つい感心しちゃった。
”キミは偉い!!”と、心でつぶやいちゃった。
注意:写真は車を停めてから撮ったものです。
運転中に撮ったものではありません。(念のため)
時間があれば、あの車の運転者の方に御願いして
全体を撮らせて欲しかった。
それがとっても残念なんだよね〜。
赤いバカラのグラス
市村正親夫妻です。
先日(9/30に)行った僕の還暦パーティーの日、
公演の為に出席できなかったので。と、
ご夫妻で食事に来てくださいました。
そして、還暦のお祝いに
”バカラの赤いグラス”をプレゼントしてくれました。
(バカラって高いんだよね〜。もらってもいいのかなぁ。なんて思いつつ)
とっても忙しいお二人なのに、プレゼントまで用意して来店下さり
その優しい心遣いがズシンと心にしみました。
市村さんいわく
『これなら何飲んでも赤ワインになっちゃうね。』って。(面白い・・・・。)
(それを自慢しちゃうようで、みなさんにはわるいんだけど、嬉しくてさ。)
こんなことを言っては失礼かもしれないけれど
有名人なのに、とっても気さくで、和ませてくれるお二人なんです。
市村夫妻、本当に有難うございます。
家宝にします。
四條くん(小学6年生)との対談
今日のインタビュアーは、小学6年生の男の子。
四條 隆志くん。
先日彼の母親から
彼が通う(桃井第四)小学校で行われている
”身近なプロフェッショナル”という課題、
(具体的には
子供たちが自分で選んだ人物にインタビューし
その時のことを発表するという授業)があり、
息子の隆志くんが、僕を選んでくれたと聞き
(それでは、ご要望にお答えしましょうと)
今日彼との対談が実現しました。
(なんだか嬉しいような、照れちゃうような)
○12歳の少年に僕はどんな大人に見えているのかな?
○彼は料理人を目指しているのかな?
なんてね。会う前から、ちょっとワクワクしたね。
対談はと言うと、
最初はいわゆるPTAの面談?みたいな感じだったかな。
(隆志くんも、付き添ってくれたお母さんもちょっと緊張気味?)
でも質問をきちんとメモしていて、実にしっかりしたインタビュアーでした。
↓
やはり隆志くんは、イタリア料理のシェフを目指しているとのこと。
イタリアでの修業の時のことや。
手が荒れやすいけれど、料理人になれるだろうか?とか。
(可愛い質問に、ついつい笑っちゃった)
お手製のレシピ本を持参してくれて、サインを求められたので
ちょっと覗くと、”焼きそば・”ポテトサラダ””ナポリタン”
”卵焼き”などが書かれていた。
(きっと家庭でお母さんのお手伝いをしながら、料理を勉強しているんだなぁ。)
実に楽しい時間を過ごさせていただきました。
隆志くん、僕を選んでくれて”どうも有難う!”
スタッフ田上くんの誕生日
当店に限らず、行っていることだと思いますが
スタッフの誕生日にはケーキでお祝いすることが
当店では恒例になっております。
で、本日の主役は、田上雄介です。
通称:ピータン
(何でピータンかって?それは今度本人に聞いて頂くとして・・・)
ちょっと照れた顔が可愛いでしょ?
彼が当店に勤め始めてもう2年になりますが
努力家でね。いつも誰よりも早く出勤し、仕込みをしてくれています。
ピータンいつも有難う。
これからも宜しくね。